2017第13週(4/2〜4/8)リフレクション

人生を決める!
人生の方向転換をする!
自分の人生に向けた舵を切る!
年収アップ!(まずは副収入)
複収入を手当たり次第試しながら、ジョブチェンジの検討
時間管理、行動管理の徹底
PDCAサイクルを習慣化
とにかく行動(トライアンドエラー)
先延ばしをしない
①習慣化
読書 週3冊
ブログ 3記事
週次リフレクションタイムを持つ
②家族
子供と遊ぶ。
③健康
毎日8,000歩歩く
週1で筋トレ
寝る前のストレッチ
寝る前の瞑想
④仕事
労働時間を減らす(増やさない)・週間労働時間50時間まで。
⑤ファイナンス
収支状況チェック
⑥内省
副業、転職のための学び(タグ付け、タグ探し)
⑦その他
新しい行動、トピックス等
振り返り
①習慣化
読書週3冊(年間152冊)→ 5冊 ◯(TOTAL36/156)(進捗目標42/156)
▲ この著者の書籍は保険に対する考え方を大きく変えてくれる。賛同できない人の方が多いだろうが、非常に面白い。
▲ 初心者にはもってこい。リスク管理についてもわかりやすくしっかり言及されている。
ブログ週3記事 → 5記事 ◯(TOTAL44/156)(進捗目標42/156)
▲ 週5記事更新は過去最高かな。振り返ってみて思っているよりも書いていたといったところ。
週次リフレクションタイムを持つ → ◯
②家族
子供と遊ぶ → ◯
③健康
毎日8,000歩 → (7/7) ◯
▼ 使用しているガジェット
週1で筋トレ → (1/7) ◯
寝る前のストレッチ → △(6/7)
寝る前に瞑想する → △(6/7)
④仕事
労働時間を減らす(増やさない)・週間労働時間50時間まで。 → ◯
⑤ファイナンス
収支状況チェック → ◯
⑥収益
副業、転職のための学び(タグ探し、タグ付け)→ 引き続き投資本を読んでいるところ。
⑦その他
新しい行動、トピックス等
投資の勉強
総括
年度始めで平時よりも仕事は多いが、仕事以外のことも結構してはいる。
少し前まで、仕事以外の時間も仕事の勉強をしたりと仕事中心の生活をし、優先順位も仕事が一番だった。
最近はできるだけ必要以上のことはしないようにし、仕事中以外に仕事に関するインプットもしていない。
これまでの蓄積でこなしているところ。
今の仕事はしようと思えばいくらでもすることはあるし、仕事について勉強しようと思えばいくらでもすべきことはある。このままくくとするともう少し先で仕事に影響は出るだろうが、今はこれでいいと考えている。
とにかく、今までと違うことをしよう。
行動の幅を広げていこう。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

よっしー

最新記事 by よっしー (全て見る)
- シティプラザ大阪 宿泊レビュー : とても満足度高い宿泊設備を備えたホテル!! - 2018年3月14日
- 2018年 第9週(2/25~3/3)リフレクション〜国認定の宅配便回収業者リネットジャパンを利用してみた - 2018年3月6日
- 2018年 第8週(2/18~2/24)リフレクション〜毎日もっと日常に変化を取り入れよう - 2018年2月28日