広告

ものくろ師匠のブログセッションを受けてきました

ものくろ師匠のブログセッションを受けてきました

ものくろ師匠のブログセッションは期待値を大きく上回る

このブログはものくろ師匠のサポートにより昨年12月に開設しました。

今回、2回目のセッションです。

開設して半年経っても全くメンテナンスしておらず、最近ブログを書くことを習慣化しようとしてたところだったので、習慣化のモチベーションも上げたくて、依頼しました。

ブログサイトのメンテナンス等、テクニック的な依頼をしたんですが、それだけに留まらず期待を大きく上回る価値を提供していただきました。

ブログを書く意味、重要性

導入セッション時に、とにかく書く!
ということを教わりました。

しかし、平日はブログに触れることもなく過ぎていく。
アクセス数も少ないし、ブログ書いてる時間があったら、本読んだりした方がいいんじゃないのかなと思ったり。
正直なところ、アウトプットよりもインプットのほうが大事だと思っていました。

しかし、最近もっとブログを書きたいという思いが強くなってきました。

ブログを始めたのは、
ブログを通して今後の人生を考えていきたい
とか
なんとなく今までと違う新しいことをしたい

という感じで、明確な目的はなく始めました。

特に自分がこれを世界に向けて発信したい!
みたいなものは全くありませんでした。

僕にとってブログとは、読む(受け取るための)ものであって、書く(提供する)ものではないという認識でした。
自分から遠い存在だったのです。

ものくろ師匠と出会ったから始めたようなものですね。

でも、書いていると自分の思考が整理できるようになることに気づいてきました。
そして、そのためにも書きたいと思ってきました。
そして、アクセス数が少ないといっても、検索から読んでくれる人もいるんです。

自分の思考が整理できて自分のことを知ることができると同時に、どこかの誰かが読んでくれる。
これってすごいことですよね。

今回のセッション

「依頼したいこと、一通り整理しておいてください」とのことだったので
テクニック、メンテナンスに関することをご依頼しました。

たくさんの項目を提示しましたので、今回のセッションでその全部をする時間はありません。

その中でものくろ師匠が、今必要なこと、僕一人ではすぐできないことに絞って対応していただきました。
そして、ご依頼した内容以外で、今の僕にとって必要なアドバイスをいただきました。
書き方のこと、画像のこと、はたまた今後のブランディングに至るまで、ご指導いただきました。

そして、文章術の本までいただきました。
今まで適当に書いていましたが、少しはライティングについて学びたいと思っていました。

結構、直前にご依頼したのですが、今の僕に合わせたセッションをしていただきました。

次の行動

開設してから、半年でまだ36記事。少ないですね。

今まで自分が書きたいことがずっと明確でありませんでした。
まぁ今もそうです。

自分自身このブログで今

マーケティングしたいとか
こんな風にブランディングしたい

とか明確な目的があるわけじゃありません。

書きたいときに書きたいことを書いてるだけになっているという話をしたら

師匠から

今はそれでもいいんですよ。

独自ドメインで発信しているということ。

この重要性を理解していればいい。

将来、なんかしたいと思った時に書いてきたことが財産になる。

とのお言葉。

後になってどう思うかはまだよくわからないけど、とにかくもっといろいろ書いてみようと思います。

ものくろ師匠が「価格以上の価値を提供したい」と言われていますが、本当にお値段以上でした。ありがとうございました。

僕の周りでは、書くことを嫌がる人が多いです。
僕も今まで全然文章書くとかしてこなかったんですが
書いてみると結構楽しくなってきました。

ブログは、文章が上手い下手とかよりも、どんな情報を提供できるかどうか

とのこと。

気にしてたら書けないので、気にせずもっと書いてみよう。
後はいかに習慣化するかですね。
期待通りにサイトが良くなって、モチベーションも上がりました。

あなたも書いてみませんか?
読んでるだけよりも楽しくて、いろんな発見がありますよ。

The following two tabs change content below.
アバター画像

よっしー

アラフォーサラリーマン。 人生100年時代を迎え、今後のライフデザイン、ワークススタイルをどうするか。 自分らしいネクストステージを模索中。 最近は珈琲と文房具にハマってます。 スタバ好きだけど、スタバのコーヒーは深煎り過ぎて苦手。 スタバでいつも頼むのはカフェアメリカーノ。 パンを焼くと高確率で真っ黒にします。 フリック入力も苦手ではないですが、キーボード入力が好きです。 このブログは親指シフトで書いています。 ブログタイトルは「木が3つで森になるブログ」、 1記事書くごとに、1本ずつ木を植えていくイメージをしています。 そうして、どんどん植樹して、森のようにブログも自分自身も豊かに成長していくことを目指しています。 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

広告

よっしー
アラフォーサラリーマン。
人生100年時代を迎え、今後のライフデザイン、ワークススタイルをどうするか。
自分らしいネクストステージを模索中。

最近は珈琲と文房具にハマってます。

スタバ好きだけど、スタバのコーヒーは深煎り過ぎて苦手。
スタバでいつも頼むのはカフェアメリカーノ。
パンを焼くと高確率で真っ黒にします。

フリック入力も苦手ではないですが、キーボード入力が好きです。
このブログは親指シフトで書いています。

ブログタイトルは「木が3つで森になるブログ」、
1記事書くごとに、1本ずつ木を植えていくイメージをしています。
そうして、どんどん植樹して、森のようにブログも自分自身も豊かに成長していくことを目指しています。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。