2018年 第9週(2/25~3/3)リフレクション〜国認定の宅配便回収業者リネットジャパンを利用してみた

2018年 第9週(2/25~3/3)の振り返りです。
週次KPI
①習慣化
読書週3冊(年間156冊)→ 1冊 × (TOTAL 8/156)(進捗目標27/156)
ブログ週3記事(年間156冊) → 3記事 ◯(TOTAL 18/156)(進捗目標27/156)
2週分の振り返り記事だけになってしまった。
週次リフレクションタイムを持つ → ◯
②家族
子供と遊ぶ → ◯
③健康
毎日8,000歩 → (5/7) ×
飲み会が続いたせいか体調不良のため、無理をせず。
週1で筋トレ → (0/7) ×
寝る前のストレッチ → (5/7) ×
寝る前に瞑想する → (0/7) ×
④仕事
労働時間を減らす(増やさない)・週間労働時間50時間まで。 → 〇
仕事時間はクリアしたが、仕事関連飲み会続きで実質は×。
⑤ファイナンス
収支状況チェック → ×
⑥収益
副業、転職のための学び(タグ探し、タグ付け)
特になし。
⑦新しい行動、トピックス等
年始に中古本・DVDの売却するためにネットオフを利用した。
そのネットオフのグループ会社であるリネットジャパンで、2018年3月までパソコン回収費用無料キャンペーンを実施していたので、依頼してみた。
リネットジャパンは、環境省・経産省より初の全国エリア対象となる小型家電リサイクル法の認定を取得して、宅配便回収サービス事業を行っている会社。
今年、Amazonで買った中古PCがダメになったので、マウスコンピュータを買ったときに1台無料で中古PCの引き取りをしてもらったが、もう1台古いPCが残っていた。
そのPCの処理を依頼してみた。
通常、1箱1,500円が無料になるキャンペーンだが、PCが、起動しないので別途料金3,000 円でおまかせ安全消去サービスと、段ボール料金398 円を支払った。
1か月後くらいに、PCデータ消去証明書がメールで送られてきた。
証明書が発行されたところで、確かかどうかよくわからないけれど、国認定だから安心安全ということなんだろう。
とりあえず、なかなか捨てるに捨てられずずっと部屋の片隅を占拠していた物体が片付いてすっきりした。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

よっしー

最新記事 by よっしー (全て見る)
- シティプラザ大阪 宿泊レビュー : とても満足度高い宿泊設備を備えたホテル!! - 2018年3月14日
- 2018年 第9週(2/25~3/3)リフレクション〜国認定の宅配便回収業者リネットジャパンを利用してみた - 2018年3月6日
- 2018年 第8週(2/18~2/24)リフレクション〜毎日もっと日常に変化を取り入れよう - 2018年2月28日