✔︎2017第12週(3/19〜3/25)リフレクション

人生を決める!
人生の方向転換をする!
自分の人生に向けた舵を切る!
年収アップ!(まずは副収入)
複収入を手当たり次第試しながら、ジョブチェンジの検討
時間管理、行動管理の徹底
PDCAサイクルを習慣化
とにかく行動(トライアンドエラー)
先延ばしをしない
①習慣化
読書 週3冊
ブログ 3記事
週次リフレクションタイムを持つ
②家族
子供と遊ぶ。
③健康
毎日8,000歩歩く
週1で筋トレ
寝る前のストレッチ
寝る前の瞑想
④仕事
労働時間を減らす(増やさない)・週間労働時間50時間まで。
⑤ファイナンス
収支状況チェック
⑥内省
副業、転職のための学び(タグ付け、タグ探し)
⑦その他
新しい行動、トピックス等
振り返り
①習慣化
読書週3冊(年間152冊)→ 3冊 ◯(TOTAL28/156)(進捗目標36/156)
▲ ”選ばれ続ける人”になるために39の法則が書かれている。その中には、先日読んだ岡島悦子著『抜擢される人の人脈力』と同じように、自分にタグを貼るという法則もある。読みやすく、そして非常に本質的、基本的な内容だ。
自分を商品として捉え,自分の強みを理解し、マーケティングしていくことは容易くないが、これからの時代に必須の考え方だと思う。
▲ パワーナップ(昼に行う仮眠)によるパフォーマンスの向上とやり方について書かれている。専門的な記述は一切なく、読みやすい。
夜の睡眠を減らす必要はなく、ただ昼のパワーナップを追加することを推奨している。実践して、自分の身体で体感してみたい。
▲ 未来を見据え、今をどう生きるかを考えさせてくれる。さらっと読んだので、再読したい本だ。
ブログ週3記事 → 4記事 ×(TOTAL38/156)(進捗目標36/156)
週次リフレクションタイムを持つ → ◯
②家族
子供と遊ぶ → ◯
③健康
毎日8,000歩 → (7/7) ◯
▼ 使用しているガジェット
週1で筋トレ → (1/7) ◯
寝る前のストレッチ → △(7/7)
寝る前に瞑想する → △(7/7)
瞑想といっても、ただそれらしい姿勢をして、5分程度過ごしているだけ。
よく心を空っぽにすることだとか言われるが、まったくそんな風になれない。
なんか考えている。続けていって、何か良い効果が現れることを期待したい。
④仕事
労働時間を減らす(増やさない)・週間労働時間50時間まで。 → ◯
⑤ファイナンス
収支状況チェック → ✖️
⑥収益
副業、転職のための学び(タグ探し、タグ付け)→ ✖️
⑦その他
新しい行動、トピックス等
なし
総括
自分自身進んでいる感覚はあまりないが、とりあえず概ねできてはいる。
仕事については、目の前の処理だけに追われて中長期的に取り組むべきことに着手できていない。
プライベートでしたいことはたくさんあるが、そのために仕事が順調に進めるようにもっとスケジューリングしたい。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

よっしー

最新記事 by よっしー (全て見る)
- 伊東屋 ロメオROMEO No.3ボールペン~幸せになれる最高のボールペン~ - 2022年5月15日
- リフィルアダプター~愛用ボールペンで、書きやすい他社製リフィル(替え芯)を使う方法~ - 2022年5月8日
- カヴェコ ボールペン 使用レビュー、神シャープペンとの比較 - 2022年5月8日