2017第25週(6/18~6/24)リフレクション〜時間管理を模索中〜

人生を決める!
人生の方向転換をする!
自分の人生に向けた舵を切る!
年収アップ!(まずは副収入)
複収入を手当たり次第試しながら、ジョブチェンジの検討
時間管理、行動管理の徹底
PDCAサイクルを習慣化
とにかく行動(トライアンドエラー)
先延ばしをしない
①習慣化
読書 週3冊
ブログ 3記事
週次リフレクションタイムを持つ
②家族
子供と遊ぶ。
③健康
毎日8,000歩歩く
週1で筋トレ
寝る前のストレッチ
寝る前の瞑想
④仕事
労働時間を減らす(増やさない)・週間労働時間50時間まで。
⑤ファイナンス
収支状況チェック
⑥内省
副業、転職のための学び(タグ付け、タグ探し)
⑦その他
新しい行動、トピックス等
振り返り
①習慣化
読書週3冊(年間152冊)→ 0冊 × (TOTAL50/156)(進捗目標75/156)
読書週間か途絶えてしまっている。
まぁ仕方なし。積ん読本たち、待っててね。
ブログ週3記事 → 3記事 ◯(TOTAL72/156)(進捗目標75/156)
週次リフレクションタイムを持つ → ◯
②家族
子供と遊ぶ → ◯
③健康
毎日8,000歩 → (7/7) ◯
週1で筋トレ → (1/7) ◯
寝る前のストレッチ → △(4/7)
寝る前に瞑想する → △(4/7)
④仕事
労働時間を減らす(増やさない)・週間労働時間50時間まで。 → ×
⑤ファイナンス
収支状況チェック → ×
⑥収益
副業、転職のための学び(タグ探し、タグ付け)
Amazon Associatesから5カ月連続、少額の振込があった。
本当に少なくて、時給換算するととんでもない数字になる。
そのうちどうにかしたい。
⑦その他
新しい行動、トピックス等
総括
1週間振り返ってみて、相変わらず仕事以外のことをしていない。
先週、面白い人生をデザインしたいとレビューしたところであるが、足元は特に変化させられていない。
ここに書けるようなことも1つも思い出せない。
やりたいことをできていない。
先週は、結構睡眠時間を取ってしまった。
時間管理のオススメは、睡眠ファースト。
先日、そういうことを習った。
確かに1日をコントロールしやすくなるのは間違いないだろう。
ただ、そうすると当然、他の時間を減らす必要が出てくる。
すでにすべての時間は、もうなんらかの活動に割り当てているわけです。
そこに何か新しいことを入れようとすると、そのままでは入らない。
何か今していることを減らすなり、やめるなりしないといけない。
睡眠時間を増やした上で、さらに別のなにかを増やしたい場合、相当のことを減らす必要が出てくる。
今やっていることがやるべきことでやりたいことならそれでいいわけですが、そうでない場合に睡眠ファーストというのはなかなか困難なこと。
睡眠をコントロールできればいいなーと睡眠関連本を結構読んでいるが、そもそも睡眠をコントロールなどできないと書かれている睡眠本もあった。
まぁ、いろいろ試して自分のベストを模索していきたいと思う。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

よっしー

最新記事 by よっしー (全て見る)
- 伊東屋 ロメオROMEO No.3ボールペン~幸せになれる最高のボールペン~ - 2022年5月15日
- リフィルアダプター~愛用ボールペンで、書きやすい他社製リフィル(替え芯)を使う方法~ - 2022年5月8日
- カヴェコ ボールペン 使用レビュー、神シャープペンとの比較 - 2022年5月8日