2017第31週(7/30~8/5)リフレクション

人生を決める!
人生の方向転換をする!
自分の人生に向けた舵を切る!
年収アップ!(まずは副収入)
複収入を手当たり次第試しながら、ジョブチェンジの検討
時間管理、行動管理の徹底
PDCAサイクルを習慣化
とにかく行動(トライアンドエラー)
先延ばしをしない
①習慣化
読書 週3冊
ブログ 3記事
週次リフレクションタイムを持つ
②家族
子供と遊ぶ。
③健康
毎日8,000歩歩く
週1で筋トレ
寝る前のストレッチ
寝る前の瞑想
④仕事
労働時間を減らす(増やさない)・週間労働時間50時間まで。
⑤ファイナンス
収支状況チェック
⑥内省
副業、転職のための学び(タグ付け、タグ探し)
⑦その他
新しい行動、トピックス等
振り返り
①習慣化
読書週3冊(年間152冊)→ 2冊 × (TOTAL60/156)(進捗目標93/156)
▼ 習慣化を徹底するために再読。
ブログ週3記事 → 2記事 ×(TOTAL87/156)(進捗目標93/156)
週次リフレクションタイムを持つ → ◯
②家族
子供と遊ぶ → ◯
▼夏休みでも空いている地方のあまりアクセス良くない施設。
空いてるのはいい。
③健康
毎日8,000歩 → (7/7) ◯
▼ 使っているガジェット
週1で筋トレ → (1/7) ◯
寝る前のストレッチ → (3/7) △
寝る前に瞑想する → (3/7) △
④仕事
労働時間を減らす(増やさない)・週間労働時間50時間まで。 → ×
⑤ファイナンス
収支状況チェック → ◯
⑥収益
副業、転職のための学び(タグ探し、タグ付け)
、、、特になし。
⑦その他
新しい行動、トピックス等
出張ついでに、スタバへ。
ふと、周りに目をやってみたら、いろんな人いるなー。
本読んでる人や、PCで仕事しているビジネスマンはどこにでもいるけれど、
その他に
板タブで、絵を描いてる女子高生。
ちらっと見える少女漫画っぽい絵がめちゃくちゃクオリティ高い。
鉛筆でノートを黒く塗りつぶして、それを消しゴムの消した後で絵を描いたり、なんてしている女性。
▼こんな感じのイメージです。
フラペチーノ飲みながら、スマホゲームに興じている仕事帰りのOL。
最近、そういう観察的なことはあんまりしないけど、一人ひとり、自分の人生を生きてるんだなぁ。
当たり前なんだけど、改めて思ったりした。
何が言いたいかというと
クッキー&クリームシフォンケーキ、ふんわりして美味しかった。
スタバで甘いもの食べるのはなんとなく恥ずかしいけど、美味しかったなら、頑張った甲斐がある(笑)
総括
毎日、
今日も楽しかった!!
とか
今日も充実してた!!!
とか
今日も一歩進んだ!!!!
とか
最近、思えていない。
100%の人生を生きるために、もっと行動しよう。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

よっしー

最新記事 by よっしー (全て見る)
- 伊東屋 ロメオROMEO No.4ボールペン~完成度高い多機能ペン~ - 2022年6月19日
- パイロット タイムライン エターナル~秀逸なコンセプト、高いデザイン性・使用感を兼ね備えた素晴らしいボールペン - 2022年5月22日
- 伊東屋 ロメオROMEO No.3ボールペン~幸せになれる最高のボールペン~ - 2022年5月15日