Cheese Dish Factory 渋谷モディ店:チーズフォンデュにラクレット! チーズ好きにはたまらないオシャレなお店をご紹介!

ラクレットチーズとチーズフォンデュが楽しめるチーズ好きにはたまらなそうなCheese Dish Factory 渋谷モディ店へランチに行ってきました。
渋谷モディ店といっても、Cheese Dish Factoryはここだけのようです。
渋谷モディの9階にあります。
▼ オシャレなエントランス。
中に入ると、店の奥は一面が窓で、午後の陽光が降り注ぎ、暗めの店内とのコントラストがいい感じの調和を演出しています。
今回は窓際のテーブルで食事をしました。
眼下に渋谷の街を見下ろせます。
夜はもちろん、渋谷の夜景を楽しめそうです。
ランチメニューのコースは、ラクレットチーズコースとチーズフォンデュコースから選べます。
テーブルごとに、どちらかを選べます。
今回は、2つのテーブルだったので、1つずつ選びました。
▼ チーズフォンデュ
▼ ラクレットチーズ
どちらも2,300円。
メインのほかに、サラダ、ラクレットチーズ、パスタに食後のデザート、ドリンク(コーヒー or 紅茶)が付きます。
+400円でパン・スープ・ドリンク ビュッフェも付けられます。
▼ パンはこちらから食べ放題。トースターでトーストできます。
僕は普段チーズを食べるのはピザを食べるときくらいです。
素人的には、ラクレットとチーズフォンデュの違いは、
最初からチーズが乗ってるか、自分で絡めて食べるかの違いくらい。
もちろん、ラクレットとチーズフォンデュでは、使用するチーズの種類が違うわけですが。
ラクレットで使用するのは、ラクレットチーズやグリュイエールチーズ。
チーズフォンデュで使用するのは、一般的にはエメンタールとグリュイエールという種類のチーズ。
ラクレットは目の前でナイフで削って絡めてくれたら、もっと楽しめそうです。
ということで、チーズフォンデュを食べてみます。
具材は定番な感じ。でも、この野菜たちは生っぽい。
ブロッコリーって、生でも食べられるんですね。
▼ パスタ
チーズの店ですが、パスタが美味しい。
▼ デザートとドリンク
まとめ
女子会やデートなんかにはほんとに良さそうです。
男だけで行くのはちょっと厳しいかも。
おしゃれで、それでいて落ち着いた雰囲気でした。
たまにこういうお店にいくと、楽しいですね。
チーズ好きの方はもちろん、そうじゃなくても十分満足できそうです。
カフェ 15:00~17:00
ディナー 17:00~23:30
定休日:渋谷モディの定休日
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

よっしー

最新記事 by よっしー (全て見る)
- シティプラザ大阪 宿泊レビュー : とても満足度高い宿泊設備を備えたホテル!! - 2018年3月14日
- 2018年 第9週(2/25~3/3)リフレクション〜国認定の宅配便回収業者リネットジャパンを利用してみた - 2018年3月6日
- 2018年 第8週(2/18~2/24)リフレクション〜毎日もっと日常に変化を取り入れよう - 2018年2月28日