『エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする』グレッグ・マキューン【書評】重要ではないことに時間と労力を費やしていると感じているなら、読んでもらいたい

この本のエッセンスは本当にシンプルで
本当に重要なことだけに力を注ぐ
それ以外のことは、全部捨てていい
ということ。
僕は、アタマでは理解していると思いながら、あれもしたいこれもしたいといろんなことに手を出してどれもこれも中途半端だったり、後から思えば重要ではないことに時間と労力を費やしてしまうことも。この本は、耳の痛いことばかりだ。
引用したい箇所はたくさんあるが、それよりも
あなたが、
重要ではないことに時間と労力を費やしてしまっていると感じているなら、
ぜひとも本書を読んでもらいたい。
本の中に『7つの習慣』の著者、スティーブン・R・コビィー博士の事例が紹介されている。『7つの習慣』の中でも紹介されている話だ。短い話だが、僕が大好きな話だ。
次は、前から読みたいと思っているスティーブン・R・コビィー著『最優先事項を優先する』を読んで、わかってはいるけれども実践できていない”エッセンシャル思考”を実践するためのヒントを得ようと思う。
posted with amazlet at 16.03.26
かんき出版 (2014-12-12)
売り上げランキング: 233
売り上げランキング: 233
posted with amazlet at 16.03.26
スティーブン・R・コヴィー
キングベアー出版
売り上げランキング: 126,313
キングベアー出版
売り上げランキング: 126,313
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
The following two tabs change content below.

よっしー
アラフォーサラリーマン。
人生100年時代を迎え、今後のライフデザイン、ワークススタイルをどうするか。
自分らしいネクストステージを模索中。
既婚。子供ふたり。
最近、珈琲にハマってます。
スタバ好きだけど、スタバのコーヒーは深煎り過ぎて苦手。
スタバでいつも頼むのはカフェアメリカーノ。
パンを焼くと高確率で真っ黒にします。
フリック入力よりキーボード入力が好き。
このブログは親指シフトで書いています。
ブログタイトルは「木が3つで森になるブログ」、
1記事書くごとに、1本ずつ木を植えていくイメージをしています。
そうして、どんどん植樹して、森のようにブログも自分自身も豊かに成長していくことを目指しています。

最新記事 by よっしー (全て見る)
- シティプラザ大阪 宿泊レビュー : とても満足度高い宿泊設備を備えたホテル!! - 2018年3月14日
- 2018年 第9週(2/25~3/3)リフレクション〜国認定の宅配便回収業者リネットジャパンを利用してみた - 2018年3月6日
- 2018年 第8週(2/18~2/24)リフレクション〜毎日もっと日常に変化を取り入れよう - 2018年2月28日