広告

すごい煮干ラーメン凪 : 店名に偽りなし! 煮干し感ハンパないラーメン!!

すごい煮干ラーメン凪 : 店名に偽りなし! 煮干し感ハンパないラーメン!!

渋谷にあるインパクトのある名前のラーメン屋さんの紹介です。

すごい煮干ラーメン凪

全然知らない店だったのですが、渋谷に行く用があり、グーグルマップを見ていたら、ふと目に留まった。
ただそれだけでした。
人気があるかどうかも調べることもなく、名前に惹かれ、行ってみました。
渋谷駅から程近いところにあります。

着いてみると、外で食券機があります。

、、、普通のラーメンって書かれてるとなんだか頼みたくなくなります(笑)
完全にお店の戦略にハマってる感がありますが、店名と同じ名前の「すごい煮干しラーメン」にしました。

店内は、背中合わせに席があります。

満席です。
どうやら人気店の模様。

いろいろ選べます。

書かれてある通り、初めての方なので、オススメ通りにしました。

玉子まるごと一個と、チャーシュー、そしてその上の煮干しが目を引きます。

まずは、スープ。

魚介系スープで煮干しの味がしっかりとします。
店名、ラーメンの名称ともに偽りなしといったところ。
濃厚すぎるほど、煮干し感たっぷりだ。

続いて、麺。

結構な太麺。
もちもちした食感で、煮干し感全開のスープがしっかりと絡んでいます。

食べていると、なんかすごいのが出てきました。

ミス!? なんて思いましたが、食べてみると全然違う麺です。
後で麺の硬さや味の濃さが書かれた写真をみると、ちゃんと「いったん麺」と書かれていました。
きしめんと比べても、はるかに平べったく大きな麺で食感が面白いです。

そして、チャーシューの上の煮干し。

んー、煮干しだ。

チャーシューはどちらかというと、脂身の多いものを出すラーメン店が多い気がしますが、こちらの店は脂身は少なめ。
美味しいです。

そして、玉子がちょうどいい具合なのもいいです。

まとめ

ラーメンは身体には悪いものですが、これだけ煮干し感を前面に出されると、なんだか身体にいいもののように感じる。

認知的不協和ですが。

食事制限をしたり、ダイエットをしたりしている方は、甘いものや脂っこいものを食べると後ろめたさや罪悪感を感じてしまいがち。

ときには、食べたいものを食べるというフリーの日を決めて実行するといいですよね。

そうすることで、ルールブレイクに対する自分を責める気持ちもなくなる。

先に決めて、食べたいものを食べるときには、気にせずに目の前の食事を楽しんで、美味しさをしっかり感じる。
そうして、今「快楽ホルモン」と呼ばれるドーパミンや「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが出ている!
なんて思いながら食べるといい!!

そんなことを思いながら、食べました。

ラーメン好きで、健康が気になる方にもオススメです。
あくまで、気持ちですよw

味もボリュームも濃厚ですww

The following two tabs change content below.
アバター画像

よっしー

アラフォーサラリーマン。 人生100年時代を迎え、今後のライフデザイン、ワークススタイルをどうするか。 自分らしいネクストステージを模索中。 最近は珈琲と文房具にハマってます。 スタバ好きだけど、スタバのコーヒーは深煎り過ぎて苦手。 スタバでいつも頼むのはカフェアメリカーノ。 パンを焼くと高確率で真っ黒にします。 フリック入力も苦手ではないですが、キーボード入力が好きです。 このブログは親指シフトで書いています。 ブログタイトルは「木が3つで森になるブログ」、 1記事書くごとに、1本ずつ木を植えていくイメージをしています。 そうして、どんどん植樹して、森のようにブログも自分自身も豊かに成長していくことを目指しています。 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

広告

よっしー
アラフォーサラリーマン。
人生100年時代を迎え、今後のライフデザイン、ワークススタイルをどうするか。
自分らしいネクストステージを模索中。

最近は珈琲と文房具にハマってます。

スタバ好きだけど、スタバのコーヒーは深煎り過ぎて苦手。
スタバでいつも頼むのはカフェアメリカーノ。
パンを焼くと高確率で真っ黒にします。

フリック入力も苦手ではないですが、キーボード入力が好きです。
このブログは親指シフトで書いています。

ブログタイトルは「木が3つで森になるブログ」、
1記事書くごとに、1本ずつ木を植えていくイメージをしています。
そうして、どんどん植樹して、森のようにブログも自分自身も豊かに成長していくことを目指しています。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。