広告

Read For Action 協会認定リーディング・ファシリテーターとして読書会を初開催しました

Read For Action 協会認定リーディング・ファシリテーターとして読書会を初開催しました

2016年7月16日
Read For Action 協会認定リーディング・ファシリテーターとして読書会を初開催。
自分でやってみる、体験してみるって本当に重要だと再認識。
そして、自分の今後の課題も見えてきた。

リーディング・ファシリテーター養成講座を受講してリーディング・ファシリテーターに

ちょうど3ヶ月前、4月にRead For Action 協会認定リーディング・ファシリテーター養成講座を受講し、リーディング・ファシリテーターになりました。

その記事はこちらです

シニア・ファシリテーターである養成講座の講師から
「3ヶ月以内に開催しよう」
と提案がありました。

ちょうど3か月以内に開催することができました。

「もっと読書ができるようになりたい」が高じての受講。
ファシリテーターがどんなものなのかも全然わかっていませんでした。

プライベートでのイベント開催

プライベートで自分が何かを主催するのは初めてでした。

と言っても、会場の手配、集客等何もしていません。

会場は近くで講座等を開催している場があり
そちらを利用させていただきました。

集客も特にしていません。
初めてFacebookでイベントを立てましたが
特定のグループ内での告知に留めました。

Facebookでイベントの告知ってやってみて
こんな簡単なんだな
と知りました。

参加者は
先輩ファシリテーター等で
Read For Actionの読書会を知っている人ばかり。

本当にすごく楽をさせていただきました。

僕は初めて読書会に参加した時は
全く予備知識がなかったので
結構、自分の中では
「え⁉︎ えー⁉︎」って感じでした。

だから、事前の集客に苦労もしていないし
当日の進行にもほとんど苦労を感じませんでした。

参加者の方がわざと
「えー⁉︎そうなんですか?」
みたいな演技までしてくれました(笑)

IMG_2542

 

Read For Action読書会に参加したことがない方は
初めて参加するときっといろいろ驚くでしょう。
混乱する人もいるようです。

その辺りは
ファシリテーターの腕の見せ所なわけですが。

今後の課題

継続して読書会を開催されている
リーディング・ファシリテーターの方々は
なんのために開催しているのでしょう?

すごく気になるので
これから会った人に聞いてみよう。

ファシリテーターの役割は場づくり

参加してくれた人に喜んでもらいたい。
参加してくれた人同士がつながってくれたらいいな。

その上で

どんな読書会を開催して
自分が人に何を伝えたいのか?
参加してくれた人に何らかのメッセージを送りたい。

これが養成講座で教えていただいた
自分自身のブランディングになる。

自分がこの先の人生で何をして
人に何を伝えたいのか?

読書会のファシリテーターを通じて
考えていこう。

Read For Action読書会に参加してみよう

この記事を読んでいる方で

Read For Action読書会に参加したことがない方は
ぜひ近くで開催されていないかチェックして
参加してみましょう。

いろんなファシリテーターが
その人ならではの読書会を開催しています。
きっと新たな気づき・発見が得られますよ。
そして、単純に楽しめます。

本を読むのが苦手
って思っている人にも
ぜひ参加してもらいたいですね。

きっと気づきます。

読書ってすばらしい!

広告

よっしー
アラフォーサラリーマン。
人生100年時代を迎え、今後のライフデザイン、ワークススタイルをどうするか。
自分らしいネクストステージを模索中。

最近は珈琲と文房具にハマってます。

スタバ好きだけど、スタバのコーヒーは深煎り過ぎて苦手。
スタバでいつも頼むのはカフェアメリカーノ。
パンを焼くと高確率で真っ黒にします。

フリック入力も苦手ではないですが、キーボード入力が好きです。
このブログは親指シフトで書いています。

ブログタイトルは「木が3つで森になるブログ」、
1記事書くごとに、1本ずつ木を植えていくイメージをしています。
そうして、どんどん植樹して、森のようにブログも自分自身も豊かに成長していくことを目指しています。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。