ストレングス・ファインダーのセミナーを受講してきました

平成28年3月19日(土)
ストレングス・ファインダーコーチ はなわ ひであきさんのセミナーを受講してきました。
ひであきさんのセミナーに参加したのは2回目です。
前回(12月)にひであきさんに
「ない資質はきっぱり諦めること!」
と言われ、アタマでは理解しつつも、諦めきれないと返答しました。
そして、セミナー後、諦める覚悟を決めるためにもブログに書きました。
僕の上位資質
1 内省
2 慎重さ
3 回復志向
4 公平性
5 学習欲
僕が欲しかった資質
1 戦略性
2 未来志向
3 目標志向
4 最上志向
5 達成欲
それは、
「未来に最上の自分を描き、それに向けて目標を定め、その目標を達成する方法を戦略的に考え、着実に成功へ歩んでいく。」
という理想の自分に憧れていたからです。
今の自分を否定して、全く違う自分になれることを期待していました。
いつまでも妄想していても仕方がないと、前回のセミナーから少しずつですが、自分を受け入れる覚悟を決め、考えをシフトするようにしてきました。
それは、諦めきれない華やかな?資質は持ち合わせていないけれど、違う資質で補えるんじゃないかということです。
セミナーで質問すると、「その通り」だとのこと。
同じではないけれど
戦略性は慎重さで、
目標志向は回復志向で、
達成欲は自我で(僕の自我は9位です)
等、他の資質でカバーできるということです。
そして、今回のセミナーでは
強みの資質を組み合わせて活用する方法を学びました。
今回受けて感じたことは
ストレングス・ファインダーってホントに奥が深い
そして、セミナー自体がホントにおもしろい
ということです。
自分とは違う考え方をする人がスゴく興味深く、またまた無い物ねだりしそうでした(笑)。
もっと理解して活用していきたい!と僕の学習欲がたまらなく刺激されました。
ストレングス・ファインダーが、今後の人生を好転させるものとなるような気がしています。
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 83
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

よっしー

最新記事 by よっしー (全て見る)
- シティプラザ大阪 宿泊レビュー : とても満足度高い宿泊設備を備えたホテル!! - 2018年3月14日
- 2018年 第9週(2/25~3/3)リフレクション〜国認定の宅配便回収業者リネットジャパンを利用してみた - 2018年3月6日
- 2018年 第8週(2/18~2/24)リフレクション〜毎日もっと日常に変化を取り入れよう - 2018年2月28日