東京へ行ったときに、羽田空港でよくお土産に買って帰る浅草満願堂の芋きん。
今回は、浅草にあるオレンジ通り本店に行ってみました。
浅草は、いもの街でした。
よっしーの記事一覧( 3 )
おしりに集中する圧力を再分配して、持続的に快適な座りを提供してくれるという「EVOSSクッション」
Makuakeで募集されていたのを買ってみました。
クッションとしては高いけど、それに見合う価値はあります。
オフィスチェアの代わりと考えると高くはないです。
以前、訪れた神戸の有名店「ブランジェリー コム・シノワ」。 「ブランジェリー コムシノワ」と同じく、パン屋がひしめく三宮界隈でも名を轟かせる名店となっている「サ・マーシュ」に行ってきました。 その「コムシノワ」で腕を振るわれていた方が開いた「サ・マーシュ」。 と言っても、「コムシノワ」とはまったく違うスタイルの店です。...
赤坂で蕎麦をはじめ、刺身等のメニューや豊富な日本酒を楽しめる蕎麦居酒屋です。
高級魚「のどぐろ」なんかも提供されています。
はこBOON miniは、長期旅行時や出張を利用して週末をプライベートで滞在する場合なんかに、衣類を送るのにとっても便利です。 (さらに…)
2018年2月6日(火)、全国のローソンで 発売されたMACHI caféシングルオリジン「パナマ ベイビーゲイシャ」を飲んでみました。
今回は、自宅で1人分のコーヒーを作る用にちょうどいい手挽きコーヒーミルを紹介します。 (さらに…)
今回は、コスパ抜群で使い勝手も十分な手挽きコーヒーミルの紹介です。 よく有名なポーレックスのコーヒーミルの類似品として紹介されることがある製品ですが、サイズが同じということも非常に使えるポイントです。 (さらに…)
「ネイバーフッド アンド コーヒー(Neighborhood and Coffee)」と呼ばれる、いつものスタバと一味異なるコンセプトのスターバックスコーヒー 代沢5丁目店へ行ってきました。 (さらに…)
27 COFFEE ROASTERSで、ゲイシャ種メインの珈琲豆の福袋を購入しました!
ゲイシャは、新春にぴったりのとっても華やかな珈琲です。
ゲイシャを飲むと、コーヒーの世界観が大きく広がりますよ。